出版物 学会発行誌

比較生理生化学 Vol.15-2

目次

―私の夢―

宗岡 洋二郎 95

口絵解説

光る複眼

蟻川 謙太郎 96

総説

節足動物の機械受容器――その比較生物学――

菅原 隆 97

哺乳動物の味細胞における味刺激の変換

佐藤 俊英 114

昆虫のペプチドホルモン分泌細胞の活動パターン

市川 敏夫 124

カイコ休眠ホルモンの分泌制御機構

清水 勇 131

技術ノート

光によって活性制御ができるケージド化合物:ATPからペプチドまで

達 吉郎:茂里 康:湯元 昇 141

追悼

追悼 桑原萬寿太郎先生

森田 弘道 148

オープンラボ

日本比較生理生化学会オープンラボ報告

神崎 亮平 150

オープンラボに参加して

池野 英利:佐々木 謙:大畠 慶子:古山 昭:奥森 詔子:広実 朋子:池渕 万季 151

学術集会から

比較生理生化学会第20回研究会報告

長山 俊樹 154

ミニ・シンポジウム「細胞運動の比較生理学」に参加して

伊藤 悦朗 155

Society for Neuroscience 27th Annual Meeting 印象記

小川 宏人 156

国際比較内分泌学会サテライトシンポジウム "Evolutionary Aspects of Chemical Messengers and Their Receptros"に参加して

古川 康雄 159

平和と生物学の国際シンポジウム印象記

池田 哲也 160

「平和と生物学の国際シンポジウム」に参加して

高橋 俊雄 163

サテライトシンポジウム印象記

浮穴 和義 165

理科離れを防ぐ企画を担当して

中安 博司 166

海外だより

海外だより:The University of Michigan (Ann Arbor, Michigan, USA)

古我 知成 169

若手の会コーナー

カイコガのフェロモン源定位行動の神経機構―メスを探して三千里―

三嶋 竜弥 173

その他のコンテンツ

総説・技術ノート執筆者プロフィール

174

ニュース

175

編集後記

179

 

 

 

TOP