出版物 学会発行誌

比較生理生化学 Vol.39-2

目次

繊毛虫ユープロテスを捕食しているオオタイヨウチュウ

洲崎 敏伸 表紙

巻頭言

脇役研究者からひと言

池野 英利 83

総説

動物オプシンの機能特性を光操作ツールとして活かす

塚本 寿夫 84

原生生物の細胞間相互作用 〜原生生物は餌生物をどのように認識して捕食するのか〜

洲崎 敏伸 92

ミツバチの配偶システムとその機能性について

林  晋也 98

学術集会から

第34回自律分散システム・シンポジウムを開催して

安井浩太郎 107

日本学術会議公開シンポジウム印象記〜「動物科学の最前線:めくるめく多様性を科学する」を聴講して〜

酒井 祐輔 108

書評

「日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか −国際的筋肉学者の回想と遺言−」 杉 晴夫 著

松尾 亮太 110

若手の会コーナー 連載:研究される者と研究する者 第94回

匂い源探索ロボットの実現に向けて

福井 千海 112

ワモンゴキブリの湿度探索

藍澤 優季 113

その他のコンテンツ

総説・技術ノート著者プロフィール

115

ニュース

116

編集後記

120

 

 

 

TOP