出版物 学会発行誌

比較生理生化学 Vol.39-3

目次

夜の世界を色鮮やかに見るカエルとヤモリ

小島 慧一 表紙

巻頭言

「斜め上にいる先生」からの本音のコメント

竹内 秀明 121

総説

カエルとヤモリが夜でも色が分かるワケ

小島 慧一・柳川 正隆・山下 高廣 122

非神経性心臓コリン作動系が持つ心臓生理学的機能と,非心臓系臓器への効果

柿沼 由彦 132

ミツバチの採餌における花蜜積載調節

原野 健一 140

技術ノート

昆虫の嗅覚受容機構を直接探る電気生理学手法:単一感覚子記録法

立石 康介・渡邉 英博 150

異国だより

ヒドラと神経科学研究−アメリカ合衆国

山本  渉 160

学術集会から

第26回 国際昆虫学会議(ICE 2022 Helsinki)に参加して

北條  賢 163

International Congress Neuroethology(ICN)2022(7/24-7/29)参加記

藤原 輝史 164

International Congress Neuroethology 2022に参加して

立石 康介 166

第22回 日本光生物学協会年会に参加して

川野 絵美 168

[若手の会企画 第1回 次世代インセクト・フロンティア研究会 印象記]

若手研究者交流会『インセクト・フロンティア』を主催して

納富 祐典 170

第1回 次世代インセクト・フロンティア研究会に参加して

山口 泰生 171

続・虫好きは語る−第1回 次世代インセクト・フロンティア研究会に参加して−

小田  咲 171

2022.9.7 インセクト・フロンティア 印象記

山口 大賀 172

若手の会コーナー 連載:研究される者と研究する者 第95回

昆虫少年,性フェロモン受容体に出会う

佐藤 健斗 174

キンギョの味覚を利用した口の中での餌選別行動−分子生物学的手法を用いた脳内での情報処理機構の解明−

森田 将平 175

その他のコンテンツ

総説・技術ノート著者プロフィール

177

ニュース

178

編集後記

183

 

 

 

TOP